障がい者の共同雇用を実現する「ウィズダイバーシティプロジェクト」
株式会社東京ディエスジャパンは、障がい者の共同雇用を実現する「ウィズダイバーシティプロジェクト」にパートナー企業として参画しています。本プロジェクトは、障がい者雇用の実績と知見を持つウィズダイバーシティ有限責任事業組合(LLP)の特定事業主として、複数のパートナー企業が共同で障がい者雇用を推進していくもので、一社単独では難しいとされる障がい者雇用をパートナーシップのもと実現していきます。


当社はオンラインショップの運用やギフト等の優先発注により同LLPの雇用を維持しているほか、本プロジェクトの一環として同団体が行う各種イベントや取り組みに参画することで、障がい者雇用の持続的な創出を図っています。


ディエスジャパングループが「ウィズダイバーシティ」に参加する理由
ディエスジャパングループの『人のチカラ』を重視するミッションと、ウィズダイバーシティの『小さな「できる」を大きな「役割」に変える』というミッションとの間に強い共鳴を感じています。両者のミッションに通底する『人』を中心に据えた価値観が、この協働の原動力となっています。
株式会社ローランズへの胡蝶蘭やドライフルーツギフトの発注
株式会社ローランズは、障がいや難病と向き合うスタッフを多数雇用するフラワーショップです。東京・原宿に店舗を構え、生花の販売だけでなく、カフェも併設しています。 また、余ったお花を再利用してドライフラワーを作ったり、お花を再利用した紙で作ったスケッチブックを販売するなど、環境にやさしいサスティナブルな商品展開も行っています。
ディエスジャパングループは、ローランズに胡蝶蘭やドライフルーツギフトを発注しています。 これらの商品は、ローランズのスタッフによって丁寧に作られ、お客様のもとへ届けられます。ディエスジャパングループは、ローランズとの連携を通じて、お花やフルーツに囲まれた華やかな現場で楽しく仕事ができる環境づくりに貢献しています。
-
ローランズの胡蝶蘭 -
ローランズのドライフルーツギフト
株式会社ありがとうファームのアーティストのアート作品レンタル
株式会社ありがとうファームは、岡山県岡山市北区にある就労継続支援A型事業所です。 障害のある方の雇用を創出し、社会参加を支援しています。 ありがとうファームでは、ハンディキャップアーティストと呼ばれる個性豊かなアーティストたちが、様々なアート作品を制作しています。
ディエスジャパングループは、ありがとうファームのアーティストが制作したアート作品をレンタルすることで、アーティストの才能を応援し、経済的な自立を支援しています。東京ディエスジャパンの本社会議室にありがとうファームのアーティスト作品を展示しているほか、一部社員の名刺裏にもアートを印刷しています。
ありがとうファームでは、企業から廃材を提供してもらい、それらをアートの素材として活用する取り組みも行っています。ディエスジャパングループの核であるリユース・リサイクル事業と、ありがとうファームの廃材活用は、共通の理念に基づいた取り組みとなっています。
-
ありがとうファーム所属のアーティスト・かなっぺさんの作品 -
ありがとうファーム所属のアーティスト・文谷優介さんの作品