社会貢献
FC大阪 -スポーツを通じた地域社会への貢献-
2023/2/22

東大阪からJリーグへ

FC大阪はディエスジャパンと同じく東大阪市を本拠地として活動しているプロサッカーチームです。
昨年(2022年)の11月にガンバ大阪、セレッソ大阪に続き大阪で3番目となるJリーグ入りを果たしました。
弊社としても東大阪で活動をされているFC大阪を支援することで、地域に根差した企業活動をし、パートナー契約を通じてサッカーをはじめとするスポーツ振興の取り組みを推進し、地域社会の成長と発展を応援しています。
また、以前のコラムでも紹介しましたが、単なるスポンサー活動だけでなく昨年の最終戦に応援へ伺い、ボランティア活動等も行いました。
ウィズダイバーシティ塾への参加

FC大阪は「サッカーを通じた地域社会への貢献」を経営方針に掲げており、トップパートナーであるノーサイドと共同で「ダイバーシティ推進本部」を新設し、クラブミッションに掲げるSDGsの推進啓発・達成を目指す取り組みを行っています。
第一回のダイバーシティ塾には弊社社長の北條も参加しました。(下記URLより)



FC大阪さん ホームページはこちら
FC大阪 (fc-osaka.com)