品質・安心・安全

『変わらずに新しく』

2022/8/23

『今』だから伝えていくことの大切さ

上の写真は、群馬工場に保管している使用済みカートリッジの一部です。
おおよそ30万本が保管されています。
岐阜と九州の工場を合わせれば、70万本が保管されています。

「リユーストナー・リサイクルトナーのイメージってどうですか?」
と伺うと、「安いけど品質は良くない」という言葉が返ってくることが多いかもしれません。

その概念を変えていく発信をしていきたい。
そういった気持ちで私たち分科会は行動しています。

製造部門と業務部門と販売部門を代表した16名が、品質に安心と安全をどうすれば感じていただけるかを考えて発信していきます。

ディエスジャパングループは、製造部門・販売部門をもったメーカーです。
お客さまからの声を製造部門に届けるのは販売部門の仕事です。
製造部門はお客様の声をいい商品づくりへと変えていきます。

1985年からディエスジャパングループはお客様の声を糧に大きくしていただいた会社です。
環境問題が問われる時代において、
地球にとってやさしいリユーストナーを今までと変わらず使っていただきたい。

私たちの商品に安心と安全を感じていただきたい。
私たちが作るいい商品をこれからはもっと伝えていきたい。

「いい商品づくりは変わらずに、伝える気持ちは新しく」を目指して私たちの分科会は活動してまいります。

廃棄されていたはずのカートリッジをいい商品にして、お客様へお届けする。
それは私たちメーカーとしての作る責任です。

たくさんの使用済みカートリッジが次の順番を待っています。