お客様アンケートを実施しました!
2023/12/7

2023年9月に分科会活動の一環としてトナーカートリッジをお使いのお客様を対象に、アンケートを実施させていただきました。
集計したところ合計1,009件の回答をいただくことができました。ご協力いただき誠にありがとうございました。
お客様アンケート結果について
お客様へ下記のような、ご質問をさせていただきました。
①リユーストナーはSDGsやCO2削減などの環境問題へ貢献している商品だと思いますか?

全体で約8割のお客様が「非常に思う」または「やや思う」と回答をいただきました。
残りの「どちらともいえない」「あまり思わない」「全く思わない」と回答をいただいている約2割のお客様に対して、どのようにすれば関心や興味を持っていただけるかが今後の課題と感じました。
②リユーストナーの製造や運搬にあたり環境にやさしい様々な取組を行っています。 ご存知のものはありますか(複数回答可)

認知度の第1位は「トナーカートリッジパーツの再利用」でした。2位以降は、部品の有価物リサイクル、梱包箱のコンパクト化、まとめ輸送と続き太陽光パネルに関しては導入が一昨年からで、比較的最近ということもあり一番認知度が低いという結果でした。
第1期の分科会で発表された、リユーストナーのエコに関する魅力がHPや営業さんの発信によって広まっていることが読み取れました。
これらの環境にやさしい取り組みは過去のコラムでも紹介されていますので是非ご覧下さい!
③アンケート内容からディエスジャパンの環境にやさしい様々な取り組みに関心を持ちましたか?

こちらのグラフは上記の質問②で「知らない」とお答えいただいたお客様を対象にした回答数の割合になります。結果から過半数のお客様に関心を持っていただけたことが分かりました。
今回のアンケートを通してディエスジャパンが環境にやさしい取り組みを行っていることをお伝えすることが出来たのではないかと思われます。
今回、ご紹介させていただいた結果は一部分で他にも様々なご意見をいただいております。
集計結果から、よりお客様にリユーストナーの魅力を知っていただけるように今後の活動方針についてメンバー全員で協議していきます。
これからも皆様のご協力をいただくことがあるかと思いますが、その際はご支援・ご協力をいただけますと幸いです。
今後の「リユーストナーの魅力を社内外に発信する分科会」の活動のご期待ください!