人のチカラ推進チーム

分科会 第二期スタートと           「人のチカラ」のロゴに込めた想い。

2023/8/29

第二期のスタートです!

はじめまして。「人のチカラ」を 社内外に発信する分科会、第二期の活動がスタートしました。

第一期メンバーの活動により、「人のチカラ」への理解が深まってきました。

第二期も社員一人ひとりが「人のチカラ」を発揮し、「仕事をもっと楽しく」できるように活動してきます。                                          

よろしくお願いいたします!

「人のチカラ」のロゴに込めた社員の想いとは。

「人のチカラ」のロゴが誕生して約1年経ちました。                      

名刺にもロゴが入りましたが、皆様ご覧になりましたでしょうか。

                                                                                                       

「人のチカラ」とは・・・・

「みんながお互いを想い合い、一歩先まで想像して、相手にとっていい提案をしよう」

の気持ちから生まれるすべての言動です。

そのため、核になる部分は同じでも言動は社員によって異なります。

                                                                                                                                                                     

ロゴをご覧ください。

大小色とりどりの円は、社員の多様な「人のチカラ」を表し、親密感と連帯感を表現しています。

異なる大きさの「人のチカラ」ですが、一人ひとりの「人のチカラ」が集結して大きな塊となり、

それが育っていく木がモチーフとなっています。

                                                                                   

全国各地に店舗があるディエスジャパングループはこのロゴのように個性豊かな社員と共に、    

世の中の「仕事をもっと楽しく」のためにできることを、                    

環境に配慮した「共生社会の実現」のためにできることを                    

私たちだからこその「人のチカラ」にしかできないことをこれからも続けていきます。

                                                                                                                  

私たち「人のチカラ」分科会は                                

もっとお互いを知り、想い合い、相手にとって良い提案をどんどんしていくために、        

仕事がもっと楽しくなるためには何ができるかを考え、発信していきます。

このロゴのように、木の幹に集まり一つになって育って行く会社であり続けるために。

                                                             

このロゴを見るたびに、ぜひ思い出してください。                       

「みんながお互いを想い合い、一歩先まで想像して、相手にとっていい提案をしよう」という    

熱い想いをもった会社が、社員がいることを。