2024.10.29
【ウェビナー開催】11/14(木)「脱炭素経営セミナー#3 世界の潮流に乗る!SBT認定の最新動向と成功事例・スコープ1,2,3の算定方法を知りリスクに備える」
ディエスジャパンでは、「脱炭素経営セミナー#3 世界の潮流に乗る!SBT認定の最新動向と成功事例・スコープ1,2,3の算定方法を知りリスクに備える」をテーマにオンラインセミナーを開催いたします。是非ご参加くださいませ。
ウェビナー概要
気候変動リスクが高まる中、SBT認定は企業の持続可能性を証明する重要な指標です。本ウェビナーでは、SBT認定が企業にもたらす具体的なメリットや、取得プロセスを解説します。
また、CO2排出量の可視化から始めたいお客様へもScope1・2・3の排出量を会計データから簡単に算定できるツールとして「ファストカーボン」のサービス概要をコンパクトにお伝えします。
【タイトル】脱炭素経営セミナー#3
世界の潮流に乗る!SBT認定の最新動向と成功事例・スコープ1,2,3の算定方法を知りリスクに備える
【開催日時】2024年11月14日(木) 14:00~15:00
【場所】オンラインセミナー(Zoom)
【定員】あり ※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
【費用】無料
【主催/共催】株式会社ディエスジャパン/株式会社BCT総研、OSAKA ゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
【お申込み】https://zoom.us/webinar/register/WN_mvsOHXqfSgmp5a8UQqtN8w
こんな方におすすめ!
● 脱炭素経営をこれから始めたい中小企業経営者・担当者
● 自社のCO2排出量を把握したい方
● SBT認定に興味がある方
● 脱炭素経営を企業の成長に繋げたい方
お問合せ先
株式会社ディエスジャパン/セミナー運営事務局
E-mail:fast-carbon@dsj.co.jp