ニュース

  • TOP
  • ニュース一覧
  • 【プレスリリース】ディエスジャパン、東京海上日動火災保険と大阪の脱炭素・カーボンニュートラルの推進等に向けた連携協定を締結

2024.09.09
【プレスリリース】ディエスジャパン、東京海上日動火災保険と大阪の脱炭素・カーボンニュートラルの推進等に向けた連携協定を締結

株式会社ディエスジャパン(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:北條陽子 以下「ディエスジャパン」)は、2024年7月10日、東京海上日動火災保険株式会社大阪北支店(支店長・田島忠和 以下「東京海上日動」)と、脱炭素及びカーボンニュートラルの実現に向けた普及啓発及び支援を行う連携協定を締結しましたので、お知らせいたします。

両社は、SDGsに関する野心的で先進的な取り組みを大阪から発信し、これを全国へと波及させることによって、脱炭素化社会実現における先導的な役割を果たしていくことを目的として設立された「OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(OZCaF)」の参加企業です。

連携協定の概要・目的

ディエスジャパンと東京海上日動は、二社の取引先をはじめとするステークホルダーに対し、脱炭素・カーボンニュートラルへの実現に向けた普及啓発及び支援を行い、持続可能な共生社会の実現に貢献することを目的として、「カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定書」を2024年7月10日に締結いたしました。

連携事項

(1)脱炭素及びカーボンニュートラル推進に関する事項
(2)地域課題に対する協働施策に関する事項
(3)その他、環境対策等の強化に関して、二社で協議の上、別途合意した事項

二社の役割

ディエスジャパンは、OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(OZCaF)公認のCO2排出量算定クラウドシステムである「ファストカーボン」の提供を通じ、煩雑な事務が必要なことから中小企業の課題となっているCO2排出量の算定と可視化を支援することで、大阪の中小企業のCO2排出量削減の具体的な取り組みへの行動促進を図ります。

東京海上日動は、保険契約取引等のある中小企業を中心に、セミナー等を通じて脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けた普及啓発活動を行います。

詳細(プレスリリース)はこちら