ニュース

  • TOP
  • ニュース一覧
  • FC大阪パートナーセミナー「企業連携による脱炭素/気候変動アクションプランについて」に登壇しました!

2023.07.14
FC大阪パートナーセミナー「企業連携による脱炭素/気候変動アクションプランについて」に登壇しました!

2023年7月10日(月)にQUINTBRIDGE(大阪府大阪市都島区)で開催されました、
株式会社F.C.大阪様主催「FC大阪パートナーセミナー」に、弊社の代表取締役社長 北條が登壇しました。

本セミナーでは、FC大阪様のパートナー企業、行政団体、QUINTBRIDGE会員を対象に多様な連携による事業創生についての講演が行われ、
「企業連携による脱炭素・気候変動アクションプランについて」についてお話させていただきました。

今後も、企業や各種団体等と連携をしながら、脱炭素社会の実現に向け取り組んで参ります。

【第1部】
●「開会挨拶、FC⼤阪シーズン経過報告」
 <登壇者> 株式会社F.C.大阪 代表取締役社⻑ 近藤 祐輔 氏
●「2025 ⼤阪・関⻄万博に向けて」
 <登壇者>
 ・⼀般社団法⼈ 2025 ⽇本国際博覧会⼤阪パビリオン 出展・管理グループ
  出展総括課⻑ ⼭縣 敦⼦ ⽒
 ・株式会社F.C.⼤阪 マーケティングダイレクター ⻘野 剛暁 氏
●「企業連携による脱炭素/気候変動アクションプランについて」
 <登壇者>
 ・リマテックホールディングス株式会社 代表取締役社⻑
  OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
  代表理事 ⽥中 靖訓 ⽒
 ・株式会社ディエスジャパン 代表取締役社⻑ 北條 陽⼦
 ・植⽥油脂株式会社 代表取締役社⻑ ⾼橋 史年 ⽒
 ・株式会社F.C.大阪 代表取締役社⻑ 近藤 祐輔 氏
●「サンゴ礁の価値と保全について」
 <登壇者> 株式会社イノカ 取締役 COO ⽵内 四季 ⽒
●「プレゼンティーズムは業績に直結!〜栄養診断と腸活で社員の健康意識を育む〜」
 <登壇者> 株式会社バイオバンク 取締役社⻑ ⾼畑 宗明 ⽒
●「AI を活⽤したデジタルスタッフによる新たな労働⼒の確保について」
 <登壇者>
 ・AIQ 株式会社 代表取締役社⻑ 渡辺 求 ⽒
 ・株式会社F.C.⼤阪 営業本部⻑ ⼩⾕ 成太 氏
●「第 1 部閉会挨拶」
 <登壇者>
 ・株式会社F.C.⼤阪 名誉会⻑
  OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
  会長 吉澤 正登 ⽒

【第2部】
「名刺交換会、交流会」